
渋谷駅といえば、なぜだか若者が遊ぶ場所、多くいる場所というイメージありませんか?しかし、最近の渋谷という街はかつてのように若者だけの街ではなくなってきているの知っていますか?
その理由というのが今までの若者たちは、目的がなくても「とにかく渋谷に集まろう。」という感じでしたが、最近ではオフィススペースの拡大、また今まで渋谷にはなかった文化や考え方にも変化がでてきており、それに加えて現在では駅周辺の再開発により、若者ももちろんいるのですが着実に大人の街へと変貌を遂げています。
渋谷のメインストリートから渋谷の路地裏までそれぞれ個性溢れるテナントも数多くあり、自分の好みにあう品物に巡り合える事でも楽しく、1日いても飽きない場所として今でも渋谷という街は、各世代に愛されています。
皆さんは、ショッピングや用事の際、どのように食事をとっていますか?飲食店に入ってゆっくりと食べるのもいいのですが好きなものを好きな場所でゆっくり食べてみませんか?
そこで今回は、渋谷駅周辺でぜひともおすすめしたいテイクアウト品を食べる場所、さらに渋谷駅周辺の中でも特に味わってほしいテイクアウト品を販売する店舗を3ヶ所紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。
渋谷駅周辺のおすすめテイクアウトスポット|渋谷マークシティ
今回、渋谷駅へ降り立った際にぜひとも足を運んでほしい場所というのが渋谷駅から直結している場所にある「渋谷マークシティ」です。そのビルの高さにも注目してほしいのですがなんと地下1階から25階まであるんです!
そのうち、地下1階から地上4階までがショッピングエリアとなっています。生活雑貨をはじめ服飾品、飲食店に至るまで多種多様なショップが立ち並んでいるので大満足で帰れる事間違いなし!
渋谷駅から直結しているという点では、雨に濡れる事もないのでどんな時でも安心していく事ができるのでありがたいですよね。
さて、この渋谷マークシティには数ヶ所、休憩する事のできるベンチが設置してあります。その休憩場所でも特に一番お勧めしたいのがマークシティ4階にある井の頭線アベニュー改札口前にあるベンチです。
おしゃれなビルの中にあるベンチ・・・さすがにおしゃれで植えられた木の周りを囲うような形で約25人程度が座る事のできる木製のベンチが2か所に設置しています。
待ち合わせの定番であるハチ公前のような殺伐とした雰囲気はなく、とてもリラックスできるような空間となっていますよ♪しかもフロア通路幅にも余裕がありますので、窮屈さを感じる事がありません。
ただ、この場所で楽しむテイクアウト品はお弁当やパン等を広げて食べるというよりかはコーヒー等のテイクアウトドリンクを片手に座るのがいいかもしれません。
皆さんも、渋谷マークシティを訪れた際は、こちらの休憩スポットにも足を運んでみてくださいね♪
渋谷駅であなただけのテイクアウトスポットを探してみてください!
今回は、渋谷駅周辺でテイクアウト商品を楽しむスポット&テイクアウト店舗を3ヶ所紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。カレーに魚、焼き鳥等どのお店も魅力がたっぷりありましたね。
皆さんはどのテイクアウト品が好みですか?渋谷駅は駅周辺は特にショッピング街や飲食店が密集していますので食べ歩き、散策にぴったりですよ。
今回紹介したテイクアウト店舗以外にもまだまだたくさんのおすすめ場所がありますので、皆さんも歩きながらお気に入りのテイクアウト場所をみつけてみてくださいね♪