
若者が集う渋谷はショッピングに遊びに、仕事にと人々が忙しく行きかう街です。商業施設もたくさんあり、施設内には飲食店、食料品売り場が充実しています。バスケットボールストリート(センター街)、文化村通り、公園通り、明治通りなどの通り沿いにも飲食店が建ち並んでいて、どこのお店に行こうか目移りしてしまいますね。皆さんは渋谷でテイクアウトというと、どんな所に行きたいと思いますか?渋谷で公園というと代々木公園が有名ですが、他にも商業施設の屋上庭園や施設内の休憩スポットなど座ってゆっくり出来る所がたくさんあります。お天気が良く、気持ち良い季節には時には駅前の雑踏から離れてみませんか?今回はテイクアウトを楽しめる場所として「鍋島松濤公園」とテイクアウト料理をご紹介します。
渋谷駅周辺のおすすめテイクアウトスポット|鍋島松濤公園
JR、私鉄、地下鉄渋谷駅から東京大学 駒場キャンパス方面へ歩いて12分から15分、大きく美しい池の渋谷区立公園が鍋島松濤公園です。近くにはモダンアートが展示されている、松涛美術館があります。閑静な住宅地側からと遊具がある正面口と2か所の入り口があり、園内は和風の落ち着いた雰囲気になっています。
遊具のある方には砂場、赤と黄色がカラフルな複合すべり台、鉄棒、ブランコなど全体的にコンパクトなので幼児も安心して遊べます。平日の午後には学校帰りの生徒達が元気よく遊んでいますよ。
住宅地側から入ると、緑豊かな日本庭園のような風景がひろがります。ソメイヨシノ、シダレザクラ、サザンカ、ケヤキなど樹木が豊かで森林浴を楽しみながら散策してみましょう。池を一周するように歩くと水車小屋もあって、懐かしくも美しい日本の情景を眺められますよ。春にはサクラをみながらベンチに座ってランチも良いですね。池には亀や鴨がいるので、のんびりとした姿を見て癒されましょう。秋には赤や黄色の黄葉が池の水面に映し出されて、とてもきれいです。渋谷でのショッピングや遊びに疲れたらこの公園でゆったりランチやティータイムをすごしてはいかがでしょうか。
渋谷駅であなただけのテイクアウトスポットを探してみてください!
渋谷駅近辺のテイクアウトが出来るお店をご紹介しましたが如何でしょうか。和食から洋食、アジア料理と世界各国の食べ物が集まるサラダボールの渋谷にはまだまだたくさんのテクアウト店があります。流行のスイーツやスムージー、タピオカミルクティーなどのドリンク類、こだわりのパンetc…。その日の気分や天気でテイクアウトしたい料理を決めたらテイクアウトスポットを探してみましょう。渋谷にはちょっと歩くと閑静な住宅地や公園もあります。駅近くにもベンチやソファーでテイクアウトフードを食べれるくつろぎスポットが沢山あります。渋谷を散策してお気に入りの「My Takeout Spot」を見つけ出しましょう!